子どものころは欲しくて仕方がなかったぬいぐるみも、大きくなるにつれ、必要のないものへと変わってしまい、部屋の片隅や押入れの奥底に眠ったままの存在になっていませんか。
子どもの成長に合わせて捨ててしまおうと決心した人も、大掃除などふとした拍子に懐かしいぬいぐるみを見つけた人も、そのぬいぐるみを寄付することで子どもへの支援につながることをご存知でしょうか。
今回は、ぬいぐるみの寄付について、その仕組みと方法をお伝えします。
ぬいぐるみを手放す方法はいろいろある
使わなくなったぬいぐるみの処分に困っている方も多いかもしれません。とはいえ、長年使用したことで愛着のあるぬいぐるみをただ捨ててしまうことにはためらいがあるでしょう。ぬいぐるみは可燃ごみとして捨ててしまうだけでなく、ぬいぐるみを必要としている新たな家族の元に届けることができます。
寄付をする
親戚や家族など身近にぬいぐるみを利用したい人がいれば良いですが、なかなかそうもいかないでしょう。また、一度大切にしたものだからこそ、金銭的な還元を受けるよりは新しい人の手に渡って長く使用してほしいと考えている人も多いのではないでしょうか。
そんなときにおすすめなのが寄付です。ぬいぐるみの集荷を行う寄付団体に送付する方法が最適です。基本的には、自宅で梱包し送付するだけ。送料は自己負担の場合が多いですが、そのほかの手続きは必要ありません。寄付団体によっては直接持ち込む方法もあります。
一度は捨てようとしていたぬいぐるみが、どこかで大切に使われていると考えるだけで、うれしい気持ちになりますよね。
いいことシップで行うぬいぐるみの集荷や仕組み、方法についてはこの後説明していきます。
供養する
ぬいぐるみを神社や寺に送付したり、持ち込んだりすることで供養するという方法もあります。ぬいぐるみには「魂が宿る」とも言われているので、ただ捨ててしまうだけでなく、最後まできっちりと誠意を持って手放したいと考える人もいるでしょう。
供養日を決めている場所もあれば、通年で対応している神社などもあるようです。供養料はそれぞれで異なり、供養証明の発行の有無などどの範囲まで対応してもらえるかも神社や寺ごとに変わってきます。
神社や寺へ送付するか、持ち込む方法です。それぞれ対応が異なりますので、供養する神社などに確認を取るようにしてください。
フリマアプリなどを利用して販売する
最近では、スマートフォン1つで誰でも簡単に出品ができますので、新品同様のまま使わなくなってしまったぬいぐるみを販売したい人や、少しでも金銭を得たいと考える人には向いている方法だといえるでしょう。
自分で金額を設定できる場合も多く、売却できれば納得した金額を得られるというメリットもあります。
他にも、一部買取を行っている企業もあります。ただしぬいぐるみは査定が難しく、特に使い古されたものになると値段がつかないまま処分される可能性もありますので、その点は各自で確認するなど十分にご注意ください。
子どもの支援と環境への配慮
必要のなくなったぬいぐるみを寄付することは、環境への配慮にもつながります。
使った物をごみにせず、そのままの状態で再び利用することを「リユース」といいます。無駄なごみを出さないようにする「リデュース」、使い終わったものを資源に戻して新たに製品を作る「リサイクル」と合わせて「3R」といわれる1つです。
無駄で必要のないごみを排出せず、新たな物を購入したり、生み出さなくて済むためCO2の削減につながり、環境への配慮につながるとされています。
いいことシップへ寄付
いいことシップでは、各ご家庭で必要のなくなったぬいぐるみを寄付することができます。
ダンボールにぬいぐるみを詰め、発送するだけ。サポーター様の負担は送料のみとなります。ぬいぐるみの種類は問わず、アニメのキャラクターから動物まで、何でもOKです。1箱につき100円が寄付されるほか、品物は世界各地でリユースされることになります。
送り先も日本各地に
いいことシップがぬいぐるみの寄付を受け付けているのは、日本で5箇所あります。大阪、南大阪、横浜、神戸、札幌です。近くの集荷センターへお送りいただくことができます。直接持ち込む場合には事前に連絡しておくことが必要ですので、ご注意ください。
各集荷センターの住所や電話番号は、いいことシップのホームページに掲載しています。
まとめ
多くの子どもが成長に伴って次第に手放すことが多いぬいぐるみ。愛着があって捨てられないぬいぐるみも、家にただ置かれている状態だというご家庭も少なくないはずです。もちろん、長い間ご自身で大切に使用されることも素敵なことですが、物置や押入れに眠ってしまっているなら、ぜひ一度ぬいぐるみの寄付を検討してみてはいかがでしょうか。
寄付していただいたぬいぐるみは、新しい家庭や家族、子どもの元へ贈られます。長く子どもと遊んでいられることはぬいぐるみにとってもきっと嬉しいはずです。